SOXLを売り注文していましたが、本日が受渡日でNEOBANKのハイブリッド口座に入金されたので、イーサリアムを4ETHほど買って10ETHまで買い増しました。ちょうどイーサリアムの評価額が25万円まで下がっていたので予定より安く買えたのはラッキーですが・・・
イーサリアムの今週の値動き

4月13日のイーサリアムの大規模アップグレード「シャペラ(Shapella)」の影響と思われる評価額の急上昇が見られた後で、4月20日までは横ばいでしたが、以後は急降下してシャペラ時より低い評価額で落ち着きました。
SOXLを売った資金で10ETHまで買い増す

評価額が大幅に下がったので、当初は4ETHを買う資金として120万円を予定していましたが、100万円で済みそうです。
本日がSOXLを売り注文していた受渡日なので、NEOBANKのハイブリッド口座に入金があり、普通口座に振替をしておいてから、SBI VCトレード側で100万円のクイック入金処理を行いました。

4ETHを買う(Ask)と、合計10ETHまで当初の予定より安く買い増すことができました。

イーサリアムの評価額が下がっているので、現状の10ETHの評価額は約250万円(Ask)になりました。
今後の値動きを注視するとともに、上昇トレンドで推移することを期待します。
まとめ
SOXLを売った資金で安くなっているイーサリアムを4ETH買い10ETHまで買い増した結果、約250万円(Ask)の評価額になりました。
今後の値動きが上昇トレンドになることを期待して、しばらくは注視することにします。