USDJPYが週末に急落し相場が荒れましたが、ポジションの決済をスローダウンするなどコピートレード元で対処してくれた結果、安全に週末を迎えられました。
XAUUSD(ゴールド)などのボラティリティーの高い「爆益型」無料FX自動売買ツールのユーザーからは悲鳴が聴こえてきていますが・・・
USDJPYの週末までの相場状況

6月末からのUSDJPYのチャートですが、日本時間の7月6日(木)早朝から緩やかに下り始め(円高)、7月7日(金)21:00頃から下落・上昇・下落と激しく相場が動きました。

上記のチャートの日時は、日本時間とはマイナス6時間の時差があるので、例えば、15:00のポイントでは6:00を加えて日本時間の21:00と観ます。
コピートレードの履歴



市場が閉じた時点での損益は8,359円ですが、スタート後48時間の時点(日本時間の7月6日11:30)では6,647円だったので、それから18時間30分で1,712円ほど増加したことになります。
2日目は24時間で4,507円ほど増加したので、かなり利益率は下がっていますが、XAUUSD(ゴールド)などの「爆益型」無料FX自動売買ツールの場合は大きな損失を出しているようなので、この週末はむしろ安全に着地したと言えます。
ポジション状況


14ポジションを保って市場が閉じたので、含み損が6,870円も出ていますが、この状況は「ナンピン」スタイルのトレードでは一般的なことなので、むしろ決済を急がず保留しているのは好ましいトレードだと言えます。
来週市場が開けてから、保留中のマイナスポジションがプラスになってから決済すれば利益を得られます。
爆益型無料FX自動売買ツールの状況(参考)
今週末の市場が閉じる直前のXAUUSD(ゴールド)相場のスマホ版MT4画面チャートと履歴、ポジションの状況です。
ちなみに、7.5万円を2回に分けて15万円を入金し、約10万円の100%&30%ボーナスを得て、途中で3万円を出金したためにボーナスが全額消えてしまい、それまでの利益約4万円を加えて約19万円で運用中でしたが、今回の「爆損」で残高4.7万円になり、約7万円の含み損となっていますが・・・



詳しい説明は控えますが、「爆益型」無料FX自動売買ツールの多くのスクリーンショットは、「ボロ儲け」している時のものばかりですが、このように「ボロ負け」している状況も多いです。
ある知人は、このツールに合計40万円を入金して、ボーナスで80万円の証拠金にして運用し、20万円の利益を得て残高100万円に達した時に、今回の「爆損」に遭ってしまい、結果的に入金した40万円がほぼ溶けて無くなったと悲鳴を上げていますが・・・
まとめ
週末の荒れた相場でも安全に着地できたので、その状況を紹介しています。USDJPYの相場の動きは普段は安定していますが、今回の週末は激しく上下したので、FX自動トレードツールにとっては厳しい状況でしたが、コピートレード取引シグナル「Phoenix2024」ではうまくコントロールができているようです。
初心者向けの「爆益型」無料FX自動売買ツールはXAUUSD(ゴールド)を使っているので、変動幅(ボラティリティー)が大きいだけ利益も短期間に大きく儲けられる反面、今週末のような荒れた相場では大損するリスクがありますが・・・