- 週刊SOX
- 70 view
週刊SOX|SBI証券の株式をすべて売却完了
SOXLを全額売り注文していましたが、本日がその受渡日だったので全額をNEOBANKで現金化しました。これにより当面は株式売買から撤退します。今後は「マネーラ…
SOXLを全額売り注文していましたが、本日がその受渡日だったので全額をNEOBANKで現金化しました。これにより当面は株式売買から撤退します。今後は「マネーラ…
ここのところSOXLの値動きが横ばいか下落気味なので、いったん全額売って、最近始めた自動売買ツールの実験資金に回すことにしました。自動売買の実験では現在1万円…
中国向け半導体輸出規制が強化され、日本のメーカーも事実上輸出停止となってから半導体製造装置や素材メーカーの業績悪化が予想される中で、SOXLの評価額も下落傾向…
投資ポートフォリオのバランスを取ってリスクを分散する目的で、SOXLとイーサリアムをほぼ50%:50%にしましたが、ここのところの値動きを観ると、SOXLは横…
3月27日にSOXSの売り注文の受渡日だったので、その資金でイーサリアム(1ETH)とSOXL(670口)を購入し、ポートフォリオを株と暗号資産でほぼ50%:…
2023年は米国経済が減速すると予想して、ベアマーケットのSOXSを下落基調でも保持し続けていましたが、米国大手銀行が3行も次々と破綻しても政府の介入で経済は…
2月21日にSOXSを85万円ほど売り注文しましたが、2月27日が受渡日なのでNEOBANKのハイブリッド預金口座に入金がありました。これを普通預金口座に振替…
先週からSOXSの値動きがそれまでの下落傾向から一転して上昇に転じましたが、85万円ほど売ってしまいました。なぜか?イーサリアムが上昇に転じているので、この時…
GAFAMの決算悪化でも、FRBが利上げを発表しても、CPIで物価上昇していても、米国景気が悪化しつつあっても、なぜか株価は堅調なので逆にSOXSは下がり続け…
昨年12月初旬に450万円まで買い増したSOXSですが、今は含み損でほぼ半値に。以前なら損切りして上昇トレンドの他の投資先に資金を回していましたが、なぜか落ち…