FXコピートレードやイーサリアム投資、カスタムアバターの制作・販売を楽しむ週刊マネタイズマガジン

  1. マネーライフ
  2. 164 view

マネタイズの歴史|Google Adsenseによる広告収入から始まった

55歳になって母の介護の必要性を感じて広島市の実家に戻ることを決め、離婚と退職をしてWebデザインスクールに1年間通った後で、広島の自宅でWebデザインを始めましたが、60歳になると限界を感じて辞めました。

それ以降に、フリーランスとして個人趣味的なマネタイズを試した手段は以下です。

  1. ブログ:Google Adsense 広告収入
  2. EC会員サイト:3DCG/VR関連のPDFマニュアルのダウンロード販売
  3. サブスクリプション:3DCG/VR関連の会員サポート
  4. Kindle Unlimited:3DCG/VR関連の電子書籍の販売 & ロイヤリティー収入
  5. ココナラ:Zoomによる3DCG/VRオンラインサポート
  6. クラウドワークス:WordPress関連のブログ記事作成など

ブログ

Google Adsenseでのクリック広告収入を目的としたWordPressブログを始めたのは10年ほど前でしたが、最初は女性アイドルグループ(J-POP, K-POP)の芸能記事からスタートし、ブログを立ち上げて半年後から月収1万円以上をGoogle(Adsense)から得ることに成功しました。

一方で、さらに利益率の高い情報商材のアフィリエイトも並行して始めましたが、このビジネスはすでにそれを行っているメンターにお金を払ってビジネスモデルの情報を得て、同じ手段で自分がメンターになって稼ぐという、どちらかというと「マルチ商法」に近いものだったので、すぐに挫折してしまいました。

さらに、このビジネスモデルは情報商材の悪徳業者や悪徳商材を暴いて、定評のある儲かる情報商材をアフィリエイトするという方法だったので、今から思えば、その後に集団連鎖詐欺に遭って自己破産するまでの悪夢の発端となっていたのではないか?と推測しています。

この失敗と挫折の経験から得た教訓が、その後のネットビジネスに活かされているのは確かですが、ずいぶんと高い買い物にはなりましたが・・・

Google Adsense

芸能系ブログから始めましたが、時々マニアックな記事も書くようになり、マニアックな記事は芸能系より最初のアクセス数は少ないものの、徐々に増えてアクセス数が長続きすることに気が付きました。さらに、広告のクリック単価も次第に上昇し、1記事あたりの広告収益が芸能系を上回るようになりました。

このAdsense収益は累計で50万円を超えています。投稿した記事数は5年間で1500を超え、この間のアクセス数の累計は150万PVを超えています。クリック単価は平均で30円以上で、中には1,000円近いものもありました。

私の経験では、ブログへのアクセスユーザー数が1日100人を超えるあたりから広告クリックが始まります。ですから、ウェブサイトで何かをマネタイズするには、この基準に達するアクセスユーザー数を獲得することが最初の目標となると思います。

アフィリエイト

芸能系からマニアック系に移行したおかげで、趣味的な機材のアフィリエイトができるようになりました。例えば、3DCG/VRならパソコンなど、デジタル音楽(DTM)なら電子楽器など、オーディオならスピーカーなどといったハードウェア製品をユーザーに紹介します。

もしもアフィリエイト」と「バリューコマース」をメインのASPとして使うようになり、アマゾンや楽天市場、ヤフーショッピングを中心としたアフィリエイトですが、Adsenseとは異なり、広告をクリックしたユーザーがショッピングサイトで何かを買うまでは収益が発生しません。

このことから、ユーザーが確実に買ってくれるようブログ記事でその製品やサービスのメリットをアピールする必要があり、Adsenseのように自分が書きたい記事を書くというスタイルではなくなります。

ちなみに、「カエレバ」を用いて、ひとつの商品のアフィリエイトリンクボタンをアマゾン・楽天市場・ヤフーショッピングについて同時に表示する方法を取っていた頃は、かなりのアフィリエイト収益が得られていました。

広告収入からの脱却

近年になって徐々に広告収入が減っていくにつれて、広告収入以外の手段でマネタイズする必要性を感じるようになり、自分が試せるいくつかの方法にチャレンジしています。

EC会員サイトChrome 3D(3DCG/VRに特化した記事で集客し、マニュアルをダウンロード販売)
サブスクリプションStrikingly会員サイト(都合により閉鎖し、Chrome 3Dサイトにサポートページを開設)
Kindle UnlimitedアマゾンKDP(Kindle Direct Publishing)360°VR作品の制作方法3DモデルをNFTマーケットに出品する方法(電子書籍販売と読者が読んだページ数に応じたロイヤリティー収益)
ココナラ3DCG/VRのZoomなどによるオンラインサポート
クラウドワークスWordPressブログ記事の作成代行など

2023年に新しい2つのサイトをオープン予定

・このブログ( WEEKlizm
・メタバース3Dアバター向けコンテンツ販売 オンラインサイト( ZuCcie

自分が今までにやってきた個人趣味的な経験とスキルが活かせる分野でマネタイズが可能な領域を切り開くことにチャレンジします。

参考リンク

https://leopalist-vr.com/

関連記事

PAGE TOP